Moneroマイニングのススメ
ビットコインをはじめとする仮想通貨を入手するには、売買のほか、マイニング、という作業で獲得できます。
ビットコインの価値が上がり、最高値を記録した今、ビットコインのマイニングは難しく、効率が悪いとも言われています。
そこで、注目されているのがイーサリアムやMonero(モネロ)コインのマイニングです。今回はマイニングおよびマイニングの種類を紹介します。
▼目次
マイニングとは
"mining(マイニング)"は日本語で「採掘」という意味です。語源は「鉱山から金を掘り出す」というところから来ています。
Monero(モネロ)コインの「マイニング」は金塊を掘り出すようにツルハシを持って鉱山から採掘するものではありません。
高性能コンピューターで計算や処理をする過程でコインを掘り当てていきます。
マイニングの種類
個人がマイニングをする場合、主に3つの方法があります。
- ソロマイニング
- プールマイニング
- クラウドマイニング
それぞれについて、簡単に説明します。
ソロマイニング
ソロマイニングとは、自分のPCだけでMonero(モネロ)のブロックチェーンの新たなブロックを生成し、その際に発生する報酬を得ることをいいます。
ただし、Monero(モネロ)のブロックが生成される約120秒間程度の取引に関して、すべての計算を誰よりも早く行わなくてはいけないため、Monero(モネロ)コイン、XMRをソロマイニングし報酬を得ることは非常に困難です。
ソロマイニングを行うためにはMonero(モネロ)のプログラム本体をダウンロードし、実行することが必要です。
プログラム本体はMonero(モネロ)公式サイトからダウンロードできます。
https://getmonero.org/get-started/mining/
プールマイニング
プールマイニングとは、個人では難しくなってしまったマイニング作業を「皆でやろう」というものです。
マイニングの作業を全員で分ける事によって他のマイナーよりも有利になり、報酬を得やすくなります。
しかし、報酬はもちろん作業の度合いによって配分されるために、マイニングプールに参加して得られる報酬は個人で行う時よりも少なくなります。
Monero(モネロ)公式サイトに信頼性の高いMonero(モネロ)プールのリストが紹介されています。
ちなみに私がつかっているのはmineXMR.comです。
mineXMR.com - Monero mining pool
MacOSXが対象ですが、マイニングする方法については以下の記事にまとめてあります。
クラウドマイニング
クラウドマイニングは、一般投資家から資金を集めてマイニングを行う投資のひとつです。
代表的なサービスとして、ジェネシスマイニング(Genesis Mining)やハッシュフレア(HashFlare)などがあります。
ちなみに私が使っているのはジェネシスマイニング(Genesis Mining)です。
Monero(モネロ / XMR)のマイニングを始めてみよう
Monero(モネロ / XMR)で使用できるコインは、マイニングへの参加者であるマイナーが徐々に増えてきており、採掘できるコインが徐々に減っていくことが予想されています。ちなみにスタートは2014年4月で、早7年が経過しました。
Monero(モネロ)に興味のある人は、早めに始めて徐々にXMRのマイニングを始めてみるのもいいでしょう。